大家会发现我们现在例句用法介绍会比较多哦,希望大家能掌握好每个例句!
今日の主題:変化した言葉<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" />
词汇I
警官(けいかん)
名
警官
泥棒(どろぼう)
名
小偷
练习前说明:
在通俗易懂的会话中所使用的词语由于各种各样的原因容易引起语音的变化:
「ところ」→「とこ」,变成简短形式。
「どちら」→「どっち」和「あまり」→「あんまり」,变成含有「っ」有「ん」的形式。「とても」→「とっても」,这种类型的副词,是为了强调其意义而产生语音的变化
基本の言葉
話し言葉
l 短い形に変わる
ところ
→
とこ
けれども
→
けど
すみません
→
すいません
わたし
→
あたし(主に女性が使う)
あなた
→
あんた
このあいだ
→
こないだ
l っ
どちら
→
どっち
こちら
→
こっち
そちら
→
そっち
あちら
→
あっち
どこか
→
どっか
とても
→
とっても
すごく
→
すっごく
ばかり
→
ばっかり
よほど
→
よっほど
~くて
→
~くって
例:忙しくて→忙しくって
l ん
あまり
→
あんまり
おなじ
→
おんなじ
l りゃ(主に中年以上の男性が使う)
これは
→
こりゃ
それは
→
そりゃ
あれは
→
ありゃ
~れば
→
~りゃ
例:考えれば→考えりゃ
l 言葉の始めの音が省略(しょうりゃく)される
いやだ
→
やだ
それで